-
京老舗 だし巻き卵の缶詰
¥748
いざという時に頼りになるのが缶詰ですが、ほとんどが主食のおかず。 さんま。さば。焼き鳥などなどいっぱいあるけど、箸休めの缶詰が無い。 そういうときこそ、心のゆとりになる箸休め缶詰って大事かも知れません 京都老舗のだし巻き卵が そのまま美味しい缶詰になりました。 分厚いだし巻き卵が4切 びっしり収まっていて食べ応え十分 リピーターさん続出です。
-
骨付きグリルドチキン ブルックリンブルワリーとの共同開発
¥698
ニューヨークに1800年代からある ビール醸造所 ブルックリンブルワリー コクのあるビールが評判の老舗 ビール一緒に楽しむ、お酒のお供。 骨付きグリルドチキンが缶詰で登場しました。 夏場は開けてそのまま、すぐにパクリ。 ビールをグビグビ アウトドアでも活躍する 定番のおつまみになりそうです。 香ばしく焼き上げた鶏手羽元は スパイシーな味付けでとにかく 酒が進みます。 味付けは醤油・砂糖・黒コショウ・塩・にんにく等で 日本人好み。 1缶110g
-
越後魚沼 牛肉大和煮缶詰
¥1,080
作り手さんが、一番おいしい缶詰 と自ら言うほど、本当に旨い日本人の好きな甘辛醤油味 柔らかく炊き上げられた赤身の牛肉は 箸で切れるのでは?と思うほど上質な味わい。 量もたっぷり二人で分けられるほど、びっしりと缶に詰まっています。 総重量で160g 固形量(肉の量)でも100g 加工前の生肉なら120g~130gはありそうです。 味付けも、醤油・砂糖・寒天・調味料(アミノ酸)だけとシンプル 一度食べたら、きっと人に薦めたくなります。
-
静岡産 「釜揚げしらす」の缶詰
¥548
静岡県産の釜揚げしらすが缶詰になりました。 いつでも新鮮なしらすが、缶を開けるだけ。 しかも冷蔵不要で手にできるというすぐれもの。 大根おろしと一緒に。 たまごかけご飯に。 サラダに。 バター塗ったフランスパンと。 カナッペ風に。 いろいろアレンジで広がります。 臭み全くなし。うまいですよ。 内容量40g 賞味期限6ヶ月以上あるものをお送りします。
-
米油使用。まぐろツナフレーク金缶 3個
¥848
通常のビタミンEの50倍の抗酸化作用があると言われる トコトリエノールを豊富に含む、こめ油を使っているツナは これだけ。 一般のツナ缶は大豆油。 この違いは毎日のように使う頻度の多い、マグロツナ缶だから とっても重要です。 原材料:まぐろ、米油(国内産)、野菜スープ(野菜:国内産)、 ローストオニオン(玉ねぎ:北海道産)、食塩 容量:70g×3 賞味期限10ヶ月以上あるものをお届けします。
-
鮭中骨缶詰
¥448
味噌を溶いて、 たっぷりキノコとざく切りキャベツ。 この中骨缶まるごと放り込んで 煮込んだら、絶品チャンチャン焼き風鍋完成。 中骨までホロホロ 身もしっかり入っていて ほんと美味しいからリピーター 沢山いらっしゃいます。 カルシウムだけでなく 鮭には記憶力アップの 成分も。 更年期に入ったら 必需品? 180g 賞味期限1年以上あるもの発送します。
-
美味しい国産原料の鯖水煮缶
¥548
伊藤食品美味しい鯖缶 坂上忍さんが山ほど積み上げていると話題の鯖缶 サラダ用として、ツナ缶代わりにマヨネーズや大根千切りなんかと 一緒に食べられるほど臭みが無いのが特徴 炊き込みご飯もおすすめ。 めんつゆと生姜を加えて、ご飯2合と鯖水煮缶1缶を入れて炊くだけ。 お試しを!
-
美味しい国産原料の鯖味噌煮缶詰
¥548
伊藤食品美味しい鯖缶 坂上忍さんが愛用で山のように積み上げていると話題の品 臭みの無い、脂ののった鯖だけを使っています