-
冷凍発送 牛すじ煮込み
¥980
冷凍品のみでご注文ください。 冷凍ものは混載可能です。 牛すじを柔らかくなるまで、じっくり煮込みました。 豆腐と一緒に温めて牛すじ豆腐 キャベツ・ピーマンと一緒に炒めてボリュームたっぷりのおかずに そのまま、あたためておつまみに。 ご飯にのせて、牛すじ丼で。 たっぷり2人前のおかずが完成します。 冷凍でお届け、解凍後は冷蔵庫保管で1週間程度で召し上がってください。
-
冷凍発送 島根の白いか沖漬け ゆず醤油
¥898
冷凍品のみでご注文ください。 冷凍品の混載はできます。 日本海の生白イカで作った 「いかの沖漬けゆず醤油」 (冷凍でお渡し) お届けします 身の部分はもっちり 剣先の部分はコリッっと 島根で水揚げされた 鮮度抜群の白イカを 水揚げされた朝のうちに ゆず醤油とごまで 無添加で漬け込んでいます。 好評でしたら年末にお正月用品として 販売する予定の試験販売となります お試し頂き、ご感想を頂けますと幸いです。 日本酒のお供として 小鉢1杯分のおつまみに。 ご飯の上にかけて、黄卵を のせて、いかの沖漬け丼で。 日本酒の旨い飲食店が 出していても遜色ない味の レベルに仕上げました。
-
冷凍発送 塩豆大福 1個 賞味期限冷凍90日 解凍後翌日まで
¥340
冷凍発送のため、他商品は混載できません。 冷凍品のみでご注文ください。 常温で数時間解凍してお召し上がりください。 冷蔵庫で解凍すると硬くなりますので常温解凍でお願いします。 賞味期限は冷凍で2ヶ月 解凍後は翌日まで。 自家製黒豆と粒あんの こちらの和菓子屋さんの看板商品 「塩豆大福」 手づくり、手で包餡して手で丸める 小豆は北海道産を自家製で炊いて もち米は鳥取県産のもち米を炊いて毎日、餅つきして お砂糖は甜菜糖 と昔ながらの粘りのある皮に優しい甘さの餡 ほっこりする美味しさを 冷凍技術の進歩(瞬間凍結)でご家庭に 作りたての味のままお届けできるようになりました。 60年間変わらぬ作り方で真心をお届けします。
-
冷凍発送 よもぎ大福 1個 賞味期限冷凍90日 解凍後翌日まで
¥340
冷凍発送のため、他商品は混載できません。 冷凍品のみでご注文ください。 常温で数時間解凍してお召し上がりください。 冷蔵庫で解凍すると硬くなりますので常温解凍でお願いします。 賞味期限は冷凍で2ヶ月 解凍後は翌日まで。 本よもぎを使った 手づくり、手で包餡して手で丸める 小豆は北海道産を自家製で炊いて もち米は鳥取県産のもち米を炊いて毎日、餅つきして お砂糖は甜菜糖 と昔ながらの粘りのある皮に優しい甘さの餡 ほっこりする美味しさを 冷凍技術の進歩(瞬間凍結)でご家庭に 作りたての味のままお届けできるようになりました。 60年間変わらぬ作り方で真心をお届けします。
-
冷凍発送 みたらしだんご 1本 賞味期限冷凍90日 解凍後翌日まで
¥340
冷凍発送のため、他商品は混載できません。 冷凍品のみでご注文ください。 常温で数時間解凍してお召し上がりください。 冷蔵庫で解凍すると硬くなりますので常温解凍でお願いします。 賞味期限は冷凍で2ヶ月 解凍後は翌日まで。 自家製のみたらしあんは、甘しょっぱさが丁度良く もち米の弾力がクセになる、噛めば噛むほど旨い団子です。 もち米は鳥取県産のもち米を炊いて毎日、餅つきして お醤油お砂糖を煮詰めた自家製みたらしあんをお楽しみください。 ほっこりする美味しさを 冷凍技術の進歩(瞬間凍結)でご家庭に 作りたての味のままお届けできるようになりました。 60年間変わらぬ作り方で真心をお届けします。
-
冷凍発送 よもご餡だんご 1本 賞味期限冷凍90日 解凍後翌日まで
¥340
冷凍発送のため、他商品は混載できません。 冷凍品のみでご注文ください。 常温で数時間解凍してお召し上がりください。 冷蔵庫で解凍すると硬くなりますので常温解凍でお願いします。 賞味期限は冷凍で2ヶ月 解凍後は翌日まで。 自家製粒あんと本よもぎの団子 よもぎ餅の団子のもち米は鳥取県産のみという こだわり 餅だんごの粘りとほどよい甘さの粒あんのバランスが抜群です。 小豆は北海道産を自家製で炊いて もち米は鳥取県産のもち米を炊いて毎日、餅つきして お砂糖は甜菜糖 ほっこりする美味しさを 冷凍技術の進歩(瞬間凍結)でご家庭に 作りたての味のままお届けできるようになりました。 60年間変わらぬ作り方で真心をお届けします。
-
冷凍発送 鬼退治。節分にも。 鬼もなか(くるみたっぷりの粒あん)
¥390
冷凍発送のため、他商品は混載できません。 冷凍品のみでご注文ください。 冷蔵庫で解凍してから常温に戻してください。 賞味期限は冷凍で2ヶ月 解凍後7日間です。 鳥取松江銘菓 「鬼もなか」です。 なんと半世紀も前からある銘菓 鳥取松江には紀元前3世紀 日本最古の鬼退治伝説があり その伝説に基いて作られた最中なんですって。 中身はクルミたっぷりの黒粒あん サクッとした最中生地で歯ざわりも良いです。 甘さも控えめなので、ついつい手が伸びる 美味しさです。 原材料 くるみ・グラニュー糖・小豆・麦芽糖・水あめ 還元麦芽糖水あめ・寒天・ソルビトール・増粘剤(キタンサンガム) もち米